高校2年生「美しい手紙の書き方~文香を添えて~」
開催日 | 2019年5月31日(金) |
---|---|
講師 |
余川千津子先生・松竹由紀先生 |
場所 | 視聴覚室 |
今回は、余川千津子先生、松竹由紀先生のお二人による美しい手紙の書き方講座です。
2年生になってから初めての乙女塾でした。


情報化社会に伴い手紙を書く機会は少なくなってしまったように思います。しかし、手紙には、活字とはまた違った素敵な魅力があります。それは真心、温かさでしょうか。今回の講座では実際に、生徒が家族や友人または日ごろお世話になっている方々へ手紙を書くことにチャレンジしました。送る相手に失礼のない丁寧な手紙を書くためには、手紙を構成する「要素」と「形式」をきちんと把握しておかなければなりません。
手紙は書き方の基本さえ知っていれば、あらたまった相手や目上の人に送っても恥ずかしくない手紙を書くことができます。筆ペンを持ち、気持ちを込めて書く手紙はきっと、受け取り手にとって宝物になるでしょう。この講座を通して少し大人のレディへの階段を昇り始めたように思います。
手紙を書いているときの真剣な顔、また書き終わった後に見せる温かい表情は手紙を書く前とは少し違っているようにも見受けられました。素敵な女性へと一歩一歩成長する姿を見るのを楽しみにしています。
◆次回は「着付け教室」です!
